2月10日(土)に開催予定だった千葉梢さん、吉井玲香さんによるライブペインティングのイベントは積雪のため下記の日程に変更いたします。急な変更申し訳ありません。よろしくお願いします!
ライブペインティングイベント
2月17日(土) 13:00-16:00
あまマーレ 自由室
アーティスト: 千葉梢、吉井玲香
2月10日(土)に開催予定だった千葉梢さん、吉井玲香さんによるライブペインティングのイベントは積雪のため下記の日程に変更いたします。急な変更申し訳ありません。よろしくお願いします!
ライブペインティングイベント
2月17日(土) 13:00-16:00
あまマーレ 自由室
アーティスト: 千葉梢、吉井玲香
「あまマーレアートギャラリー①2D WORKS~6人の絵~」開催中の10日(17日に変更になりました)、土曜日に、千葉梢さん、吉井玲香さんがライブペインティングをやります!
あまマーレ自由室の黒板にチョークで絵を描いてくれます。どんな絵になるかとても楽しみです。みなさん、是非ご来館ください。
日時:2月10日(土)13:00-16:00 ←2月17日(土)に変更になりました
Artists:千葉 梢・吉井玲香
場所:あまマーレ自由室
あまマーレでアート作品を鑑賞しましょう。
一回目は、海士町在住の6人のアーティストの絵をあまマーレ全館を使って展示します。全く違うバックグラウンドを持つ6人、作風ももちろん違います。興味深い展覧会になることまちがいなしです。是非、この機会にご来館ください!
日時:2月3日(土)-2月12日(月)10:00-17:00 ※木曜日休館
Artists:平木千秋/千葉梢/吉井玲香/吉永千尋/近藤朋子/Mueller和代
場所:あまマーレ全館
久々に開催する島の手仕事展、小さなクラフトギャラリー。今回はフラワーアレンジメントをされる溝口玉枝さんの作品の展示販売です。島の草木花を使った素敵なキャンドルアレンジなどの作品をご覧いただけます。是非ご来館ください!
日時:1月20日(土)-1月28日(日)10:00-17:00 ※木曜日は休館。
作家:溝口玉枝
場所:あまマーレ 古道具やさん
※展示会は作品が売切れ次第終了となります。
溝口玉枝
ドイツ、デュッセルドルフにある創業100年の老舗花屋とノイスにある技術の高い職人が揃う花屋で5年間修業、その後東京でも花屋さんで働く。2017年春に親子島留学で海士町に移住、現在図書館で働きながら、町内のイベントなどでフラワーアレンジメントの作品を発表している。静岡生まれ横浜育ち。
★小さなクラフトギャラリーとは★
海士町在住の作家さんの作品を一定期間、あまマーレ内の古道具やさんで展示販売するクラフトギャラリーです。
シリーズ最終回となる座談会。冬編は、「心と体」「季節と体」のつながりなどについてのお話し会に加えて、ハンガリーウォーターの作り方を教えていただきます。
“若返りの水”,“王妃の水”と呼ばれるハンガリーウォーター。数種類のハーブをアルコールに約一ヵ月つけて作るチンキです。出来上がったものを希釈して化粧水や入浴剤などとして使えます。ハンガリーウォーターできれいになりましょう!
…………………………………………………………………………………………………….
●自分にやさしく座談会●
日時:1月21日(日)13:30-15:00 出入り自由
参加費:無料
申し込み:不要
定員:なし
…………………………………………………………………………………………………….
●ハンガリーウォーター作りとお話し会● ※要申込
日時:1月21日(日)15:00-16:30
参加費:1200円
申し込み:あまマーレまで
定員:15名
持参する物:500mlペットボトルのミネラルウォーター
…………………………………………………………………………………………………….
講師:「島のほけんしつ 蔵」 島根輝美
場所:あまマーレ
島のほけんしつ 蔵とは:
心と体をサポートするケアルーム。学校の保健室のように体の不調の時も、心に元気がない時も駆け込めるような場所。セラピストである島根輝美さん(写真)がその人にあった方法で(アロマ、クレイ、ハーブ、陰陽五行、東洋医学の考え方など)ケアにあたる。
© 2018 あまマーレ
Theme by Anders Noren — Up ↑