あまマーレ

海士町のあそび場

Tag: てづくり (page 1 of 5)

あまマーレ夏休み企画 あそびの日

Continue reading

【9月16日(土) 13:30-15:30】 あまマーレ季節仕事WS ~小醤油みそを仕込もう!~

お盆を過ぎたころから各家庭で仕込まれる小醤油みそ。
島に受け継がれる伝統の味をみんなで手作りしませんか?
海士物産の取り組みや、昔から作られているこだわりの小醤油みそ、手作りの糀についてのお話が聞けます。
仕込んだ小醤油みそは持ち帰って各家庭で発酵を楽しみながら育てていただきます。※要予約

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日 時 : 9月16日(土)13:30-15:30
場 所 : あまマーレ 遊戯室
対象者 : 誰でもOK(小学生低学年以下は保護者同伴)
参加費 : 500円(材料代)
持ち物 : エプロン、殺菌消毒したタッパーなどの保存容器(※500g程度の小醤油みそ持ち帰り用)
申込先 : あまマーレ 2-2525(申し込み締切:9月15日まで)
講師 : 海士物産(井出風之介・井上雄一郎・空本航一)
主 催 : あまマーレ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
井出風之介・井上雄一郎・空本航一
大学時代の同級生。宇受賀在住。学生時代の起業がきっかけで移住。海士物産では、加工品の製造から商品開発、営業、販売などを担っている。個人でも、イラストやデザイン、動画撮影・編集など多彩に活動している。

ふで文字でマイうちわをつくろう!

Continue reading

島ばっば交流会 ~ぼたもち・黒豆・田作など~

Continue reading

【11月13日(日) 13:30-16:30】洗える!布の箸袋をつくろう

手芸をしたいけど、なにからつくればいいか迷っている方!簡単に作れて普段から使える箸袋をまずは作ってみませんか?お気に入りの雑貨ができると日々の暮らしに彩りが増えて楽しいですよね。お喋りしながら楽しく手芸しませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日 時 : 11月13日(日)13:30-16:30
定 員 : 6名程度(子供連れでの参加希望は予約時に相談ください。)
予 約 : あまマーレ(2-2525)
場 所 : あまマーレ遊戯室
対象者 : 手作りが好きな方、興味のある方(初心者歓迎!)
参加費 : 200円(基本)+布代300円~(布の持参OK! )
持ち物 : マスク、ミシン持っている方はミシン、使いたい布がある人は布(30cm×30cm)
講 師 : 天正紗奈江
主 催 : あまマーレ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
天正紗奈江:今年の5月に海士町へ移住。役場健康福祉課と半官半Xで勤務中。
洋裁・アクセサリー作り・レザークラフトなど、「使えるものづくり」が好き。最近は古い着物など、海士町で手に入る物を使ってものづくりに挑戦中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Older posts

© 2023 あまマーレ

Theme by Anders NorenUp ↑