あまマーレ

海士町のあそび場

Tag: 子育て支援 (page 1 of 5)

【9月27日(水)10:00-13:00】島ばっば交流会

島ばっばとつながれる会です。季節の料理を島ばっばと一緒につくり、みんなでおしゃべりしながら楽しく会食します。島での子育てや食文化など、移住して来られた方にとっては海士を知る機会にもなりますよ。※要予約

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日 時:9月27日(水)10:00-13:00
場 所:あまマーレ 遊戯室
参加費:500円
持ち物:エプロン、三角巾、マスク
講 師:扇谷光恵
申込先:あまマーレ2-2525または予約フォーム(申し込み期限9/22まで)
主 催:あまマーレ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

島ばっば交流会

Continue reading

【2月14日(火) 10:00-13:00】島ばっば交流会 ~ぼたもち・黒豆・田作りなど~

島のばっばと繋がれるイベントです。興味のある方はどなたでも参加できます。郷土料理を島ばっばと一緒につくり、みんなで楽しく会食します。島での子育てや食文化など、海士を知る機会にもなります。どうぞお気軽にご参加ください。 料理中は、島ばっばが子どもをみててくれます。
※要予約

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日 時 : 2月14日(火)10:00-13:00
場 所 : あまマーレ 遊戯室
参加費 : 500円
持ち物 : マスク、エプロン、三角巾
講 師 : 扇谷光恵
申込先 : あまマーレ 2-2525または予約フォーム(申し込み期限2/10まで)

主 催 : あまマーレ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

教えて!調味料のこと~油編~

Continue reading

【10月29日(土)13:30-15:30】|上映会|教えて!調味料のこと~油編~

10月12日に開催された下倉樹先生のオンライン講座『教えて!調味料のこと~油編~』の上映会です。都合が合わず行けなかったというお声が多数あり、上映会を開催することになりました!特徴や製法、使い方など様々な角度から、見える油(調理で使う油)と見えない油(外食やお菓子、食品に含まれている油)についてじっくり学びます。「いい油」、「わるい油」の枠を超えて、自分なりの基準で、暮らしに合ったものが選べるようになる内容です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日 時 : 10月29日(土)13:30-15:30
場 所 : あまマーレ 遊戯室
対 象 : 誰でもОK/子連れ参加可
参加費 : 500円(テキスト代込)
講 師 : 下倉 樹(しもくら いつき)
主 催 : 暮らしに楽しみの種をまき隊/あまマーレ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

下倉樹(しもくら いつき)
調味料エバンジェリスト(伝道師)。「ホン」ライあるべき調味料を、自分の「モノ」サシで選べるようになる「ホンモノ」の調味料講座を主催。調味料に特化したイベントや親子向けワークショップ、メーカー見学ツアーなどを実施し、調味料の魅力を伝える活動を行っている。講座実績700件、延べ参加者1万人以上。一般社団法人国際食学協会理事、通信教育「食学調味料講座」監修。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*コロナ感染症予防対策にご協力ください。
マスク着用でご参加ください。
体調不良の方はご遠慮ください。
記帳、検温、手指消毒にご協力ください。

Older posts

© 2023 あまマーレ

Theme by Anders NorenUp ↑