あまマーレ

海士町のあそび場

Tag: 料理 (page 1 of 6)

「こんな食べ方があったんだ!」カノウ先生の野菜料理教室

鳥取県在住の野菜料理研究家、カノウユミコさんを講師にお招きした今回のイベント、町内でシードライブラリーや菌ちゃん農法を紹介するなど、主に農や食に関する様々な活動をされている、”暮らしに幸せの種をまき隊“さんとコラボで開催しました。
午前の部は野菜のおかず、午後の部は野菜のおやつ、という内容で、両方で23名の方が参加してくれました。
先生のデモンストレーション形式でしたが、餃子を包んだり、マフィン生地をカップに入れたりなど、ところどころみんなで実践しながらの講座でした。ただ手順を教わるだけでなく、野菜を美味しく調理するための様々なコツを(ゆで方、炒め方、切り方、調味料や道具の選び方と使い方、素材についてなどなど)、短時間で本当にたくさん伝授していただき、参加者さんは始終熱心にメモを取っていました。
試食会では、先生を囲んで、おいしい野菜料理をいただきながら、料理のお話だけでなく、先生のいろいろな体験談などのお話を聞くことができて、とても有意義な時間を過ごしました。  記:Mueller

[日 時] 2025.2.1(土)10:00-12:00 野菜のおかず
14:30-16:30 野菜のおやつ
[講 師] カノウユミコ
[参加者] 午前の部12名 午後の部11名
[教えていただいた料理] 人参餃子/大根カツ/白菜と切り干し大根のミネストローネ/焼き芋の酒かすフォカッチャ/玉ねぎマフィン/お麩とカカオのチョコレートボール
[場 所] あまマーレ
[主 催] あまマーレ+暮らしに幸せの種をまき隊

【9月27日(水)10:00-13:00】島ばっば交流会

島ばっばとつながれる会です。季節の料理を島ばっばと一緒につくり、みんなでおしゃべりしながら楽しく会食します。島での子育てや食文化など、移住して来られた方にとっては海士を知る機会にもなりますよ。※要予約

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日 時:9月27日(水)10:00-13:00
場 所:あまマーレ 遊戯室
参加費:500円
持ち物:エプロン、三角巾、マスク
講 師:扇谷光恵
申込先:あまマーレ2-2525または予約フォーム(申し込み期限9/22まで)
主 催:あまマーレ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【2月14日(火) 10:00-13:00】島ばっば交流会 ~ぼたもち・黒豆・田作りなど~

島のばっばと繋がれるイベントです。興味のある方はどなたでも参加できます。郷土料理を島ばっばと一緒につくり、みんなで楽しく会食します。島での子育てや食文化など、海士を知る機会にもなります。どうぞお気軽にご参加ください。 料理中は、島ばっばが子どもをみててくれます。
※要予約

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日 時 : 2月14日(火)10:00-13:00
場 所 : あまマーレ 遊戯室
参加費 : 500円
持ち物 : マスク、エプロン、三角巾
講 師 : 扇谷光恵
申込先 : あまマーレ 2-2525または予約フォーム(申し込み期限2/10まで)

主 催 : あまマーレ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

たんご君のシフォンケーキワークショップ~うまくできない、とお悩みの方に~

Continue reading

夏休みこどもパン教室 ハムロールパンをつくろう!

Continue reading

Older posts

© 2025 あまマーレ

Theme by Anders NorenUp ↑