鳥取県在住の野菜料理研究家、カノウユミコさんを講師にお招きした今回のイベント、町内でシードライブラリーや菌ちゃん農法を紹介するなど、主に農や食に関する様々な活動をされている、”暮らしに幸せの種をまき隊“さんとコラボで開催しました。
午前の部は野菜のおかず、午後の部は野菜のおやつ、という内容で、両方で23名の方が参加してくれました。
先生のデモンストレーション形式でしたが、餃子を包んだり、マフィン生地をカップに入れたりなど、ところどころみんなで実践しながらの講座でした。ただ手順を教わるだけでなく、野菜を美味しく調理するための様々なコツを(ゆで方、炒め方、切り方、調味料や道具の選び方と使い方、素材についてなどなど)、短時間で本当にたくさん伝授していただき、参加者さんは始終熱心にメモを取っていました。
試食会では、先生を囲んで、おいしい野菜料理をいただきながら、料理のお話だけでなく、先生のいろいろな体験談などのお話を聞くことができて、とても有意義な時間を過ごしました。 記:Mueller
[日 時] 2025.2.1(土)10:00-12:00 野菜のおかず
14:30-16:30 野菜のおやつ
[講 師] カノウユミコ
[参加者] 午前の部12名 午後の部11名
[教えていただいた料理] 人参餃子/大根カツ/白菜と切り干し大根のミネストローネ/焼き芋の酒かすフォカッチャ/玉ねぎマフィン/お麩とカカオのチョコレートボール
[場 所] あまマーレ
[主 催] あまマーレ+暮らしに幸せの種をまき隊